中摠 丹後

店舗写真

料理写真

今月のおすすめメニュー

〈夜〉
●【月会席】長月 14,300円(税込)
中摠 丹後おすすめのコース料理でございます。旬の厳選食材を使用したお料理をお楽しみください。
前日までにご予約ください。
《食前酒》丹後の地酒
《先 附》季節の前菜五種
《丹波米》黄飯玉〆 百合根 銀杏 いくら
《造 里》本日のお造り あしらい一式
《椀 物》白味噌豆乳仕立
     胡麻豆腐 湯葉 松茸 三つ葉 柚子 《焼 物》スズキ練麹焼 菊花浸し
《食 事》土鍋炊き 季節の炊き込み御飯
     留椀 香の物
《水 物》旬果

●【雪会席】長月 19,800円(税込)
中摠 丹後おすすめのコース料理でございます。旬の厳選食材を使用したお料理をお楽しみください。
前日までにご予約ください。
《食前酒》丹後の地酒
《先 附》一、松茸菊花浸し バチコ
     一、もろこしすり流し 順才 オクラ
《丹後米》本日の寿司 がり
《造 里》本日のお造り あしらい一式
《椀 物》丸仕立
     旬魚酒焼き 秋茄子 胡麻豆腐 葱
《旬 菜》丹後ぐじ飛龍観 アスパラ
《凌 ぎ》無花果レモン白酢 樋湯葉
《進 肴》和牛白味噌小鍋 白葱 笹がき
     三つ葉 人参
《食 事》土鍋炊き 虹のきらめき
     松茸土瓶だし茶漬け 香の物 お供
《水 物》旬果

●丹後の味覚 秋づくし 25,000円(税込)
《先附》一、鯛の生ハムと松茸スライス 丹後オリーブオイルと共に
    一、冷製 松茸羽二重蒸し 汲み湯葉
《造里》丹後ぐじ薄造り 鱧 アオリイカ
《椀物》清汁仕立 俵鱧 松茸 柚子
《合肴》丹後ぐじ花揚げ 白味噌ポタージュ
《旬菜》焼松茸 自家製練り糀添え
《箸休》松茸菊花浸し
《強肴》松茸フライ 銀杏 特製ソース レモン
《食事》土鍋炊き 万願寺御飯 留椀 香の物
《水物》旬果
※2名様より承ります。
※2営業日前までのご予約をお願いいたします。

店舗名中摠 丹後

荒神口近くにある日本料理店です。こちらは、京都・丹後の豊かな自然に育まれたお米や野菜、日本海で揚がる新鮮な魚介類を使ったお料理を提供しています。丹後出身の料理長が「丹後の良さを知っていただきたい」という思いを込めて腕を奮います。旬の食材を使用し、素材を生かした一皿一皿は、会席料理またはアラカルトでお楽しみいただけます。こだわりの日本酒も色々なタイプが味わえます。落ち着いた内装の店内で、ゆったりとお食事タイムをお過ごしください。

店 名
中摠 丹後
なかそう たんご
電話番号
075-746-3544
住 所
京都府京都市上京区河原町通荒神口下ル上生洲町240番地
最寄駅
京阪電鉄鴨東線 神宮丸太町駅
営業時間
夜 17:00~22:00(L.O.料理 21:00、L.O.ドリンク 21:30)

定休日
9月の定休日は、2日(火)、3日(水)、9日(火)、10日(水)、16日(火)、17日(水)、23日(火)、24日(水)、30日(火)です。
予 算
夜 10,000円〜15,000円

その他の店舗情報

店舗情報

店 名
中摠 丹後
なかそう たんご
電話番号
075-746-3544
住 所
京都府京都市上京区河原町通荒神口下ル上生洲町240番地
最寄駅
京阪電鉄鴨東線 神宮丸太町駅
営業時間
夜 17:00~22:00(L.O.料理 21:00、L.O.ドリンク 21:30)
定休日
9月の定休日は、2日(火)、3日(水)、9日(火)、10日(水)、16日(火)、17日(水)、23日(火)、24日(水)、30日(火)です。
ジャンル
和食
予 算
夜 10,000円〜15,000円
お支払い
サービス料金:なし
チャージ料金:なし
会計方法:テーブル
使用可能クレジットカード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
キャンセル料
キャンセル料は下記の通り申し受けます。
・前日: 12:00以降50%
・当日: 100%
お子様
乳幼児も同伴可
ドリンク
日本酒が豊富
外国語対応
英語
外国語
メニュー
英語
駐車場
なし
座席数
18席(半個室、テーブル席、 カウンター席)
喫煙可否
全席禁煙(喫煙スペースあり)
備考
特徴:カード利用可、乳幼児も同伴化、特別メニューの相談可、食物アレルギー対応可
ドレスコード・服装:サンダル、半ズボン等の軽装はご 遠慮頂いております。
ペットの同伴:不可
バリアフリー:車いすのご利用の場合は、ご相談ください。
店舗注意事項:

電話で予約